0
¥0

現在カート内に商品はございません。


TOP > コレステロール低下薬(リピトール) > ロスマック(Rosumac) 5mg 150錠 クレストールジェネリック

ロスマック(Rosumac) 5mg 150錠 クレストールジェネリック

ロスマック(Rosumac) 5mg 150錠 クレストールジェネリック

¥5,200 税込
商品コード: Rosumac 5mg 150
数量
カートに追加しました。
お買い物を続ける カートへ進む
◆商品説明

ロスマック(Rosumac)は、HMG-CoA還元酵素阻害薬に分類される脂質異常症治療薬で、クレストールと同じ有効成分「ロスバスタチン」を含有しています。

この薬は、血液中のコレステロールや中性脂肪を減らす作用があり、主に高コレステロール血症の治療に使用されます。

脂質異常症とは、悪玉(LDL)コレステロールや中性脂肪が増加し、善玉(HDL)コレステロールが減少する状態を指します。この状態が続くと血管壁に脂質が蓄積され、動脈硬化の原因になります。

ロスマックは、肝臓でのコレステロール合成に関わるHMG-CoA還元酵素を選択的に阻害することで、コレステロールの産生を抑え、血中の脂質を効果的に低下させます。

◆効果・効能
• 高コレステロール血症
• 家族性高コレステロール血症

※効果には個人差があります。

◆用法・用量

通常、成人はロスバスタチンとして1日1回2.5mg(0.5錠)から開始します。
早期に効果を求める場合は5mg(1錠)から開始しても構いません。
効果が不十分な場合、最大20mg(4錠)/日まで増量可能です。
増量は医師の指導のもと、4週間以上の間隔を空けて行います。

◆副作用
• CK(CPK)上昇、AST/ALTの肝機能値上昇
• 横紋筋融解症、ミオパチー
• 肝機能障害、肝炎、黄疸
• 血小板減少、過敏症、間質性肺炎、末梢神経障害 など

※体調の異変を感じた場合は、速やかに医療機関へご相談ください。

◆成分

Rosuvastatin Calcium(ロスバスタチンカルシウム)
• ロスバスタチンとして5mg

◆日本での製品名(ジェネリック含む)
• クレストール(アストラゼネカ、塩野義製薬)
• ロスバスタチン(第一三共、沢井製薬、東和薬品、ファイザー、ニプロ、マイラン ほか)

内容量:1箱150錠

メーカー:Macleods Pharmaceuticals Ltd. 製造国:India

カテゴリ一覧

TOPへ

この商品のレビュー ☆☆☆☆☆ (0)

レビューはありません。


※レビュー投稿には会員登録が必要です



次のカスタマーレビューを表示