TOP > 女性ホルモン・黄体ホルモン > プロギノバ Progynova 2mg84錠
プロギノバ Progynova 2mg84錠
プロギノバ2mgは、強力な生理活性を持つ17β-エストラジオール(吉草酸エストラジオール)を有効成分とする女性ホルモン補充療法(HRT)薬です。更年期障害や卵巣摘出後のホルモン欠乏、骨粗鬆症の予防・改善に効果を発揮します。性同一性障害(MTF)治療にも用いられます。
■有効成分と製品情報
・製品名:プロギノバ(Progynova)2mg
・含有成分:吉草酸エストラジオール 2mg/錠
・内容量:84錠
・製造元:Schering
・原産国:インドネシア
・薬効分類:エストロゲン製剤(卵胞ホルモン剤)
■効果・効能
・更年期障害に伴うほてり、発汗、動悸、不眠などの血管運動神経症状の緩和
・膣萎縮、膣乾燥症状などの泌尿生殖器症状の改善
・閉経後の骨粗鬆症の予防
・卵巣欠落症状(卵巣摘出後のホルモン欠乏症)への対応
・MTFホルモン治療における女性化促進とホルモンバランスの調整
■プロギノバの作用機序
プロギノバに含まれる吉草酸エストラジオールは、体内で17β-エストラジオールへと変換され、エストロゲン受容体(ERα・ERβ)と結合して細胞の分化や増殖を促します。これにより、女性ホルモンが欠乏した状態に対し、迅速かつ効果的な補充が可能となります。
■使用上の注意:子宮内膜がんとの関連
・エストロゲンは子宮内膜の過形成やがんのリスクを増加させるため、子宮摘出をしていない方は、黄体ホルモン(プロゲステロン)との併用が必要です。
・子宮摘出済みまたは子宮内膜症の既往がある場合も、医師の指示で黄体ホルモンの追加が推奨されます。
■副作用
・よくある副作用:
性器出血、乳房痛、腹痛、吐き気、不眠、頭痛、浮腫、血圧上昇 など
・稀に起こる重大な副作用:
静脈血栓塞栓症、血栓性静脈炎、アナフィラキシー様反応など
※副作用が疑われる場合は速やかに服用を中止してください。
■併用禁忌・注意が必要な薬剤
・プロギノバの作用を増強する薬剤:
HIVプロテアーゼ阻害剤(リトナビル等)、マクロライド系抗生物質(エリスロマイシン等)、アゾール系抗真菌薬(ケトコナゾール、イトラコナゾールなど)
・プロギノバの作用を減弱させる薬剤:
リファンピシン、フェノバルビタール、カルバマゼピン、セントジョーンズワート含有製品
■使用に際しての注意事項
・治療期間は通常6ヶ月~1年以内が推奨されています。
・直射日光・高温多湿を避けて保管し、小児の手の届かない場所に保管してください。
■その他の情報
・海外での販売名:Climen、Divina
・出荷国:タイまたは香港
・輸送目安:記載省略